北海道を朝から元気にする

お問い合せ TEL.011-860-4771

メールでのお問い合せはコチラ9:00〜16:30(平日)

経営者モーニングセミナー

HOME > モーニングセミナー > 人生色々 ~会社売却を経験して私はリタイアを辞めました~

2025年2月5日(Wed)

2月5日 札幌中央 第1,130 経営者モーニングセミナー人生色々 ~会社売却を経験して私はリタイアを辞めました~

【講話のポイント】

今回は、くじ引き形式の新しいスタイルの講話をさせていただきたいと思います

【経 歴】 

出身地:宮城県仙台市(現在は埼玉県白岡市)

経 歴:

1990年  北海道立 札幌手稲高等学校 卒業
1994年  札幌大学 経済学部 経済学科 卒業

1994年  ファイザー製薬(株)新卒入社
ハウメディカ事業部 セールスレップ(整形外科インプラント)
1997年  ジョンソンエンドジョンソン(株)プロフェッショナル事業部
シニアセールスレップ(整形外科インプラント)
 (株)デピュージャパンに転籍
*親会社
JohnsonJohnson(米国)がDePuy社を(英国)買収の為
 (株)デピュージャパン 社長室戦略営業部 東日本地区キーアカウントマネージャー 

2004年  ジンマー(株)社長室付営業推進室 ナショナルキーアカウントマネージャー
2006年  ジョンソンエンドジョンソン(株)デピュー事業本部マーケティング部
       プロダクトマネージャー 兼 ビジネスデベロップメントマネージャー
2008年  (株)石部医科 代表取締役 就任 会社再生責任者
        兼 アルファテックパシフィック(株)副社長 セールス&マーケティング
       *アルファテックパシフィック(株)が(株)石部医科を買収 後
(株)
IMCに社名変更 *(株)IMC 代表取締役 辞任

2010年  クレストメディカル(株)創業 代表取締役 就任
       *クレストメディカル(株)が(株)IMC
        アルファテックパシフィック(株)から買収
       *クレストメディカル(株)とノアスメディカル(株)が株式交換による合併
       *ノアスメディカル(株)代表取締役就任
2012年  ネクスメッドインターナショナル(株)共同創業 代表取締役 就任
       *ネクスメッドインターナショナル(株)が
        (株)IMC、ノアスメディカル(株)、(株)ベストメディカル、
        (株)メディオのホールディングカンパニーになる

      *NextOrthosurgical社設立(米国カリフォルニア州カールスバッド)
      *脊椎インプラントの開発・製造・輸出
      *ネクスメッドインターナショナル(株)代表取締役 辞任
2013年  クレストパートナーズ(株)創業 代表取締役 就任
(高度医療管理販売賃貸業 取得)
      *医療映像社(株)創業 代表取締役 就任
(クレストパートナーズ(株)
100%子会社)
      *201812月 ニプロ(株)がネクスメッドインターナショナル(株)を買収。
全個人保有株式売却

      *エム・クレスト(合)設立(不動産資産運用会社)
      *アイ・クレスト(合)設立(不動産・太陽光発電所資産運用会社)
      *(合)MASAKI 設立(商業用テナント資産運用会社)
      *エンジェル(合)設立(不動産資産運用会社)

2024年  事業投資開始

 

【受講者へのメッセージ】

私の講話かで何か皆様方の参考になれば幸いです。

 

【注意事項】

※新型コロナウイルス感染拡大防止に関しましてマスクの着用は個人の判断が基本となっておりますのでご理解の程をお願いいたします。

※誠に恐れ入りますが、会場での参加者が多数で入場出来ない場合、札幌中央の会員様とゲストの方を優先とさせていただきます。

※モーニングセミナー終了後、朝食会がございます。
楽しい催し物を準備しております。

※駐車料金に関しましてホテルライフォート札幌より割引券を発行しております。受付にて割引券をお受け取り下さい。駐車料金が200円になります。

CONTENTS

毎週月~金に開催しているZOOM活力朝礼で、北海道ではMSの無い月曜日の朝に、活力朝礼を導入して企業繁栄の経験を培われた経営者の方に「プチ講話」を頂きます。

朝6時から職場の教養を使ったZOOM活力朝礼を15分間行い、その後15分間のプチ講話を通じて活力朝礼の価値を学びます。
1週間のスタートに、メッチャ元気もらえる事間違いなし‼️

6時30分終了予定ですので、お気軽にご参加下さい。

UPCOMING

< イベント・行事 >

< 倫理経営講演会 >