2025年4月16日(Wed)
4月16日 札幌中央 第1,140 経営者モーニングセミナー「倫理の学びを世界に伝えたい」
【講話のポイント】
今私の会社には9カ国からの講師がいます。世界の人たちが幸せになる法則は何でしょうか。
自分のできる小さなことから始めていきたいと思います。
【経 歴】
出身地:北海道札幌市
経 歴:
アメリカの大学に留学、帰国後フリーの通訳者
1989年〜ドイツのブレーメンにて国際日本学園の英語アシスタント
1991年 会社設立
2007年 矢白別のアメリカ軍と自衛隊の合同演習に通訳者を10人派遣
2007〜2020年 札幌雪祭りの大雪像説明文書の英、中、韓国語の翻訳
2009年 5月 札幌倫理法人会 入会(起業して18年後に入会)
2009〜2010年 ユネスコでカンボジアに学校を作り、英語を教え、車椅子を運ぶ
2016年〜学校法人 三育学院(小学校、幼稚園)英語講師派遣
2016年〜北海道空港(株)の規約書などの翻訳を担当
コロナ禍で翻訳、通訳の仕事が約3年半、全くなくなる。
2021年 カリフォルニア倫理法人会の規約の英訳を担当
2023年 フィンランド大使講話公式通訳
2023年 G7サミット環境大臣会議の英文テロップ作成
2023年 北海道エアポート(株)ビジネスジェット使用規定英文作成
2024年 円山キッズアカデミーアフタースクールに毎週月曜から金曜は英語講師派遣
コープさっぽろの新入社員にZoomで英語指導
2025年 ニドムリゾート ホームページ翻訳(英語・韓国語・中国語)
倫理歴:
2009年5月 札幌倫理法人会 入会(起業して18年後に入会)
2010〜2012年 札幌倫理法人会 普及拡大委員長
2012〜2015年 札幌倫理法人会 会長
2012〜2019年 法人レクチャラー
2015年 札幌倫理法人会 普及拡大副委員長
2017〜2020年 北海道倫理法人会 会員満足副委員長
2020〜2022年 北海道倫理法人会 女性委員長
2020年〜現在 道内レクチャラー
2021年〜現在 札幌市倫理法人会 相談役
【注意事項】
※新型コロナウイルス感染拡大防止に関しまして、マスクの着用は個人の判断が基本となっておりますのでご理解の程をお願いいたします。
※誠に恐れ入りますが、会場での参加者が多数で入場出来ない場合、札幌中央の会員様とゲストの方を優先とさせていただきます。
※モーニングセミナー終了後、朝食会がございます。
楽しい催し物を準備しております。
※駐車料金に関しましてホテルライフォート札幌より割引券を発行しております。受付にて割引券をお受け取り下さい。駐車料金が200円になります。
CONTENTS
朝6時から職場の教養を使ったZOOM活力朝礼を15分間行い、その後15分間のプチ講話を通じて活力朝礼の価値を学びます。
1週間のスタートに、メッチャ元気もらえる事間違いなし‼️
6時30分終了予定ですので、お気軽にご参加下さい。